ETCは、通信と料金の収受にかかわるすべての規格が統一されているので、ETC車載器のメーカーとカードの発行会社の組み合せが、どのようであっても支障なく利用できます。
たとえば、自分のETCカードを知り合いから借りたクルマの車載器に挿入して使うこともできるので、自動車を持っている人同士で通行料金の精算などをする必要もありません。
ガソリンが安くなるETCカードエントリー一覧
- ガソリンが割引になるETCカード
- ETCカードは、ETC車載器を取り付けている自動車なら、どの車でも利用できます。車載器の取り付けられたレンタカーなどでも、自分のカードを挿入できるので、とても便利です。ガソリンが割引になるETCカードUCSカルワザカード&ETCカード宇佐美石油サービスステーションで割引になります。全国の直営店の宇佐美石油で利用でき、洗車・ガソリン・メンテ・カー用品なども表示価格より3%の割引になります。イオン・コスモカード&ETCカードコスモ石油サービスステーションで割引になり、軽油・灯油・ガソリンなどを会員価...